朝ごはんをしっかり食べる!

 

 

朝ご飯

しっかり食べてますか???

 

 

 

朝はお腹が減っとらんので食べてません・・・

朝は時間がないんでコーヒーだけで・・・

 

 

こういった方も多いんじゃないかと思います。

 

 

 

 

 

 

でもね・・・

 

 

こういう食習慣

非常にもったいないんかもしれません。

 

 

 

 

 

 

味の素(株)と国立長寿医療研究センターとの共同研究によりますと・・・

 


朝食に質の高いタンパク質を摂取してると、

認知機能の低下予防につながるかもしれない。


 

んじゃそうです。

 

 

 

 

 

この研究、

60〜70歳程度の男性で実施された研究みたいですが、

 

 

タンパク質

よりもがポイントじゃと。

 

 

 

 

じゃぁ

高いタンパク質って何なのよ?ってなると、

魚介類豆類乳製品などじゃと。

 

 

 

これらは

食事からしか摂り込めない必須アミノ酸

バランス良く吸収しやすい食品なんじゃそうです。

 

 

 

獣肉類も食べる必要があるんですが、

おそらく吸収という面ではこれらにはかなわんのでしょうね。。。

 

 

とくに朝食時には。

 

 

 

 

 

 

朝ごはんっていうのは

一日の中でいちばん絶食した後に食べる、

エネルギー代謝の面で最も大切な食事なんです。

 

 

 

ここで

栄養 満タン!

ガソリン 満タン!にできれば、

 

 

その後の一日

健やかに過ごせますし、

 

 

出だしつまづく

その後取り戻すんは容易ではないってコトに。。。

 

 

 

 

 

認知機能に関しても

良く悪く影響があるみたいじゃし、

 

 

朝ごはん

一日健やかに過ごすのに、

 

 

いや長い目で見て、

一生健やかに過ごすのに

非常に重要なポイント!じゃと。

 

 

 

 

 

 

朝はお腹が減っとらん・・・

っていうんは

 

 

前の晩に食べるんが遅かったり

寝る前までお菓子か何かを食べたりしよるけぇじゃろぅし、

 

 

 

朝は時間がない・・・

っていうんは

前の晩に寝るんが遅いけぇじゃないですか?

 

 

 

 

 

朝ご飯しっかり食べれるように

生活改めていくんが理に適った生活になるんかも。


病院で良くなる病気は病院で!

現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。

菊一堂鍼灸院 では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

これまでとは

新しい可能性を提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい。

伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、

現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも

生き残っている東洋医学には理由があります。

お気軽にご相談下さい!!

くわしくはこちらから

予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。

TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150

菊一堂鍼灸院のホームページ


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です