男目線で女性を見ると・・・
急に不機嫌になったり
イライラして八つ当たりされたり、
論理的に物事をとらえようとする男からすると
不可思議じゃし、理不尽に感じるコトも
多々あるんが女性・・・
正直、ちょっと恐い時すらあります・・・(苦笑)
もちろん
何かしら明確な理由がある場合もあるでしょうが、
女性ホルモンの仕業ってコトが往々にしてあります。
生理が始まってから
排卵までの時期を低温相って言いますが、
この時期は
体調の波も少なく
機嫌も良ぇコトが多いですが、
排卵後から高温相になると
体調もいまいちになったり
ご機嫌もななめになったり。。。
これは
低温相の時、主役だった
エストロゲンという女性ホルモンから
プロゲステロンという
女性ホルモンに主役の座が変わるため。
高温期っていうのは
着床・妊娠する可能性がある訳で
なるべくなら
活動的でない方が有利に働く訳ですから
自然の摂理として
抑え気味になるようになっとる訳です。
ですから
女性がいまいちになるんは
身体の仕組みであって
女性のせいではない。
しょうがない訳です。
ただ
普段からストレスを溜め込んどると
この低温相から高温相への
切り替えが巧ぅいかんなりやすい。
これがさらなる
不機嫌、イライラを助長しやすぅなる・・・
ひどければ
うつ的にすらなっちゃう・・・
ですから
特に排卵の時期は
ストレスを遠ざけるように暮らしていかんと
あなた自身もしんどぅなる・・・
周りの人間も
それにびびっちゃう・・・(苦笑)
で、
そういった気がめぐらない状態を改善するためにも
散歩でもして気をめぐらせてあげたり、
好きなコトをして
ストレスを和らげてあげてください。
あなた自身も
周りのご家族も
おだやかになれます♪(笑)
病院で良くなる病気は病院で!
現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、
これまでとは違う、新しい可能性があります。
菊一堂鍼灸院 では、
これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも
解決の方法のないつらい症状を持つあなたに
これまでとは
新しい可能性を提供できる場所になりたい。
そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。
病院の治療で困ったときこそ、
頼っていただきたい。
伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、
現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも
生き残っている東洋医学には理由があります。
お気軽にご相談下さい!!
予約優先 で鍼療しております。
ご相談・ご質問などがございましたら、
お電話などでご連絡下さい。
TEL:082-262-9522
FAX:082-262-0150