来年度から
出産育児一時金が
現行の42万円から大幅な増額をしてくれるようで。
これから
妊娠、出産を考えてらっしゃる方には朗報かと♪
いわゆる
普通分娩ってのは病気ではないんで
現行の法律では自由診療扱いとなり、
そのため
医療機関が自由に価格設定できます。
その出産費用は
全国平均ではありますが、
公的病院で45万5,000円。
現行の出産育児一時金では
3万5,000円ほど足が出ちゃう訳です・・・
付け加えるならば
出産時の事故に備える制度の
掛金分1万2,000円が差し引かれるため
実質、4万7,000円ほど
自腹を切る必要があるコトになる・・・
先ほども
お話ししたように自由診療なんで
出産育児一時金の範囲内で収まる病院もあるかとは思いますが、
平均してみると
足が出ちゃうと・・・
そこで
国が増額・援助してより産みやすくしましょうよ♪
っていう話なんですが、
一時金を増やしても
医療機関側が値上げしちゃうと意味がなくなる・・・と。
というコトで、
値上げに対する牽制球を投げようと、
ホームページなどで施設ごとの費用を公表しちゃいましょう♪
ってコトが
現実味を帯びております。
これが
良ぇコトか悪いコトか・・・
医療機関側にとってはやめて欲しい・・・
話でしょうね。
妊婦さん側からすれば検討しやすぅなる
話でしょうね。
子どもを授かり、産み落とすコトは
とっても素敵なコト。
その際に
お金の問題で諦める・・・
そんなコトがないようにはして欲しい。
ですから
出産育児一時金が増額されるコトはえぇな♪
と思うんですけど、
こういうコトで
変なあつれきが生じるコトがなければえぇんですが・・・
確かに
妊娠、出産は自然な営みで病気じゃないんで、
公的医療保険にそぐわんのんかもしれんけど、
出産だけは例外にして
公的医療保険で全額支払って
一般レベルのお産は国が確保して
伴うオプション部分は
一時金などで各自で持つようにすればえぇんじゃない?
と思うのは
ワタクシの解釈が甘過ぎるんでしょうかね・・・
善きようになるコトを願いつつ・・・
病院で良くなる病気は病院で!
現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、
これまでとは違う、新しい可能性があります。
菊一堂鍼灸院 では、
これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも
解決の方法のないつらい症状を持つあなたに
これまでとは
新しい可能性を提供できる場所になりたい。
そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。
病院の治療で困ったときこそ、
頼っていただきたい。
伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、
現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも
生き残っている東洋医学には理由があります。
お気軽にご相談下さい!!
予約優先 で鍼療しております。
ご相談・ご質問などがございましたら、
お電話などでご連絡下さい。
TEL:082-262-9522
FAX:082-262-0150