気にし過ぎは良くない・・・

 

 

統計的

正確な数字分かりませんが、

 

 

我々が小さかった頃より

食物アレルギー子ども

増えとるような気はします。。。

 

 

 

 

 

 

その原因

ハッキリしたモノは分かりません・・・

 

 

東洋医学的にも

現代西洋医学的にも。

 

 

 

 

 

 

そんな現状を踏まえて

お母さん達いろんな情報集めて

たくさん勉強もしてらっしゃる。

 

 

 

ただ・・・

 

 

あまり情報

あふれ過ぎていて

 

 

何がなんだか・・・みたいに

混乱を来しとって方も

たくさんいらっしゃるようにも思います。

 

 

 

 

 

 

科学的分析

いつも正しいとは限らん

 

 

10年後には変わっとるコトも

よぅあるんですが、

 

 

それでも

最新情報頼り考えた方が

まぁえぇんかなと。

 

 

 

 

ただし

たったひとつ情報だけ

すべてを決めちゃイケません

 

 

似たようなデータが

周辺にあるかどうかを確認して

 

 

ある程度の数が揃うようなら

その考え方を採用するようにしてください。

 

 

 

 

 

 

そういった中で

最近よぅ言われとるんが

 

 

離乳食

食べ始める時期早めの方が

アレルギーリスク下がるんじゃないかという話。

 

 

 

 

 

 

 

そこで

国立病院相模原病院と

東京慈恵医大などの研究チームは

 

 

食べ始める時期

早い方が良ぇじゃろぅから、

 

 

産後すぐから

お母さん食べてもらう

アレルギーリスク下がるじゃろぅと予測して

実験してみたと。

 

 

 

 

結果は・・・

 

 

授乳中お母さん

加熱した産後5日間毎日食べて

 

 

まったく食べない場合と比べて

違いはなかった・・・ と。

 

 

 

研究チームの予測は

ハズレでございました・・・

 

 

 

 

 

 

が、しかし、

この結果の見方を変えると、

 

 

授乳中お母さん

毎日加熱した食べて

子どもアレルギー誘発するコトはないので

 

 

安心して食べてくださいとも

言える訳です。

 

 

 

 

 

 

お母さん達一生懸命だから

お疲れ気味に見える方もけっこういらっしゃる。。。

 

 

 

情報振り回されて

疲れないでくださいね

 

 

何事ほどほど付き合うつもりで。


病院で良くなる病気は病院で!

現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。

菊一堂鍼灸院 では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

これまでとは

新しい可能性を提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい。

伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、

現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも

生き残っている東洋医学には理由があります。

お気軽にご相談下さい!!

くわしくはこちらから

予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。

TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150

菊一堂鍼灸院のホームページ


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です