おっぱいがしぼむのは・・・

 

 

妊娠すると

おっぱい大きぅなってきます。

 

 

 

 

 

 

 

これは

赤ちゃん母乳あげるために

 

 

乳腺発達して

母乳作っていくため。

 

 

 

 

人にもよりますが

だいたい2カップくらい

大きぅなると言われとります。

 

 

 

これを

喜ばしいと思われる方もいらっしゃるし、

不快に感じられる方もいらっしゃるようですが・・・

 

 

 

 

 

 

授乳終わった後、

1年も経過すればしぼんでいきます。

 

 

 

やはりこれを

喜ばしいと思われる方もいらっしゃれば、

不快に感じられる方もいらっしゃいますが、

 

 

おっぱい

しぼんでいくコトに

 

 

もしかしたら

意味あるかもしれないと。

 

 

 

 

 

 

 

京都大学や東京医科歯科大学、

慶應大学などのチームの研究によると・・・

 


乳がんの起源となる

乳腺細胞の遺伝子変異を調べてみると、

 

 

出産を経験した女性では

変異の蓄積が大幅に減少しており、

約3年分の変異の蓄積が解消された計算になった。

(Nature. より抜粋)

 

 

 

 

 

がんというのは

遺伝子変異蓄積

起こりやすぅなってしまうんですが、

 

 

乳がんについては

女性ホルモンのエストロゲンたくさん分泌されるほど、

遺伝子変異蓄積されやすぅなります。

 

 

 

 

 

で、

妊娠中

エストロゲン増えるんで

 

 

遺伝子変異蓄積多ゅぅなるハズじゃのに

大幅減っていたと。

 

 

 

 

これは

遺伝子変異蓄積された乳腺細胞

 

 

おっぱい急速しぼむ時に

細胞(アポトーシス)を起こして

 

 

結果的に

取り除かれたんじゃないかと。

 

 

 

 

 

おっぱいしぼんでいく時に

ネガティブ感情を抱く方も多いと聞きますが、

 

 

いやいや

これはとってもポジティブな出来事なのかもしれません。

 

 

 

 

 

 

妊娠中産後

おっぱいにまつわるいろんなトラブルもありますが、

東洋医学ケアお手伝いできます。

 

 

 

何かありましたら

お気軽ご相談ください。

 

 

母乳育児

東洋医学サポートしてまいります。


病院で良くなる病気は病院で!

現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。

菊一堂鍼灸院 では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

これまでとは

新しい可能性を提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい。

伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、

現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも

生き残っている東洋医学には理由があります。

お気軽にご相談下さい!!

くわしくはこちらから

予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。

TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150

菊一堂鍼灸院のホームページ


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です