運動の秋。
身体を動かしてますか?
もうちょっとすると
寒ぅなってきますんで
運動習慣がない方が
身体を動かそうとしても寒さでおっくうになるんで、
運動を習慣化するには
ぼちぼち最後のチャンスかも・・・
運動習慣がある方も
何が目的で運動してますか?
もし目的が
ダイエットなら
早朝がオススメかも。
米フランクリン・ピアス大学のTongyu Ma 氏らの研究によると・・・
日常的に早朝に中等度〜高強度の身体活動を行う人は
遅い時間帯にする人よりも
太りすぎや肥満になる可能性が低いコトが明らかになった。
朝パターンの人らは
昼や夕パターンの人らより
ウェストもBMIも少ない傾向にあり、
食の健康度も高い傾向にあったそうです。
意識がそうさせるのか?
運動することによってそうなるのか?
それは分かりませんが、
そういう傾向にあったと。
東洋医学的にも
朝陽を浴びながら散歩でもするコトが
オススメされとります。
というのは
陽気が高まってくる朝陽は
しっかりと目を覚ましてくれて
これからの一日をいきいきと過ごせる
助けをしてくれるから。
そして
一日をはつらつと過ごせば
夜もぐっすり寝られて
この繰り返しが
健康をもたらしてくれるコトになる。
じゃけぇなんですかね?
朝の運動が
ダイエットに効果的なんは。
まぁ科学的に言ゃぁ
いろいろと理由は考えられます。
が、
ワタクシもそうじゃけど
朝、なかなかできんかったりする・・・
今回の研究が絶対ではないですし、
昼や夕でもしないよりはよっぽど良い訳で、
自分の生活の中で
運動できる時間を見付けて、
運動を習慣にして
健康を維持していきましょ♪
病院で良くなる病気は病院で!
現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、
これまでとは違う、新しい可能性があります。
菊一堂鍼灸院 では、
これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも
解決の方法のないつらい症状を持つあなたに
これまでとは
新しい可能性を提供できる場所になりたい。
そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。
病院の治療で困ったときこそ、
頼っていただきたい。
伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、
現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも
生き残っている東洋医学には理由があります。
お気軽にご相談下さい!!
予約優先 で鍼療しております。
ご相談・ご質問などがございましたら、
お電話などでご連絡下さい。
TEL:082-262-9522
FAX:082-262-0150