新型コロナが流行してた時に
けっこう言われとったんですけど、
今でも
トイレのフタを閉めてから
水を流されてます?
あれ、確か・・・
フタを開けたまま
水を流すと
水流で舞いあがったウイルスが飛散して
コロナに感染する可能性があるって話じゃったような記憶ですが。。。
米・アリゾナ大学 環境科学部ウイルス学分野の
Charles Gerba 氏らの研究で、
フタを開けたまま水を流すか、
フタを閉めてから水を流すかに関わらず、
水を流している間の
ウイルス粒子の飛散量に
変わりないコトが明らかになった。
フタを閉めて水を流すのって
意味なかったんか〜い!!
あっ、でも、
ウイルスの何倍も大きい細菌では
この方法は有効らしいです。。。
というコトで、
コロナには無意味かもしれんけど、
フタを閉めて水を流すコトに
意味がない訳じゃない
って感じに落ち着きますかね。
ちなみに
トイレ掃除の際に
塩素配合洗剤を使うと
便器内の水から検出される
ウイルス量は99.99%減少し、
トイレブラシから検出される
ウイルス量も97.64%減少するんで、
トイレ内での感染を防ぐためには
水を流す前に塩素配合消毒剤を投入するか
トイレのタンク内に仕込んどくと効果的なんかなと。
あと
定期的にちゃんと掃除しましょ!
病院で良くなる病気は病院で!
現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、
これまでとは違う、新しい可能性があります。
菊一堂鍼灸院 では、
これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも
解決の方法のないつらい症状を持つあなたに
これまでとは
新しい可能性を提供できる場所になりたい。
そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。
病院の治療で困ったときこそ、
頼っていただきたい。
伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、
現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも
生き残っている東洋医学には理由があります。
お気軽にご相談下さい!!
予約優先 で鍼療しております。
ご相談・ご質問などがございましたら、
お電話などでご連絡下さい。
TEL:082-262-9522
FAX:082-262-0150