高齢者にも衝撃を!!

 

 

重ねる

骨密度なんかが低下してきて

骨折しやすぅなる・・・

 

 

そんな話はご存知かと思います。

 

 

 

 

 

 

 

これは

自然現象であり、

 

 

ある程度、

避けられない現実じゃぁあるんですが、

 

 

転倒による骨折などから

寝た切りになったりするんを防ぐべく

 

 

この避けられない現実

なんとか回避できないものか・・・

 

 

 

 

 

 

そんな願いの答のひとつが

衝撃与えるコトなんです!

 

 

たとえ高齢の方であろうとも

衝撃与えるべきなのです。

 

 

 

 

 

 

というのは

フィンランド・ユヴァスキュラ大学のTuuli Suominen 氏らの研究によると・・・

 


運動や日常生活の中で

骨にわずかな衝撃を与えるだけで、

 

 

加齢に伴う骨密度の低下を

抑制できる可能性のあるコトが分かった。

(Bone. より抜粋)

 

 

 

 

衝撃と言ぅても

驚かせるような

心臓悪いような衝撃ではなく

 

 

 

文字通りと言いますか、

物理的な衝撃加えるコトで

 

 

強くなくちゃダメだ・・・

と思うかどうかは別として・・・(笑)

 

 

骨密度などが維持され、

強度維持されるんです。

 

 

 

 

 

これは

衝撃ない

ただ散歩とかよりも

 

 

早歩きじゃとかランニング

階段昇り降りなんかをしよる人の方が

 

 

骨密度維持されとるコトから

そういったコトが言えると。

 

 

 

 

 

確か

宇宙飛行士って

無重力状態に身を置いとるんで、

 

 

宇宙で

運動とかはされとってんですが、

 

 

骨密度が

著しく低下するって話を

どこかで耳にしたコトがあります。

 

 

 

無重力なんで

骨に衝撃が加わらんのですってね。

 

 

 

 

 

 

ですから

ジャンプなんかして

 

 

地面からの衝撃加わえる

強くたくましくなるってことになります。

 

 

 

 

 

 

 

ただ・・・

 

 

高齢の方に

いきなりジャンプしてもらうってのも

それはそれで危険をはらんどります。。。

 

 

 

 

そういった場合には

実際ジャンプせんでも

 

 

まずつま先立ちになってから

かかと落とすようにしたり、

 

 

階段降りる時の衝撃なんかを

利用すればえぇんです♪

 

 

 

 

 

これくらいなら

日常生活取り入れられるし、

 

 

これくらい衝撃でも

反応してくれるんじゃそうです。

 

 

 

 

 

上がるような運動

逆に身体負担をかける側面があるんじゃけど、

 

 

かかと落とし階段昇り降りなんかもおまけして

いついつまでもお達者でおってください♪


病院で良くなる病気は病院で!

現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。

菊一堂鍼灸院 では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

これまでとは

新しい可能性を提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい。

伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、

現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも

生き残っている東洋医学には理由があります。

お気軽にご相談下さい!!

くわしくはこちらから

予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。

TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150

菊一堂鍼灸院のホームページ


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です