出産費用の問題・・・

 

 

商品値付けって

なかなか難しい・・・

 

 

 

 

 

 

 

これって

商売をしよったら

誰でも感じたコトあると思うんですが。。。

 

 

 

一般消費者立場からすりゃぁ

同じ商品値段違えば

 

 

そりゃぁ

1円でも安い方で買いたい!

思われるのが当然ですが、

 

 

 

たとえ

仕入れ値同じでも

 

 

家賃物価なんてのは

地域によって違うんで

値段変わってくるコトはあり得る訳です。。。

 

 

 

 

じゃけぇ

オリジナルサービスなんかで

付加価値を付けて

 

 

買ぅていただく方満足してもらえるように

頑張ってく訳ですが・・・

 

 

 

 

 

 

ところで、

病院での医療費って

全国一律同一価格となっております。

 

 

 

厳密に言えば、

公的医療保険適用された医療費

全国一律同一価格となっとるんですが、

 

 

これって

実は不平等なトコロも

実はありまして・・・

 

 

 

 

 

たとえば

家賃お高い東京家賃お安い地方では

同じ治療をしましても病院残るお金

 

 

つまり、儲け

変わってくるコトになります。

 

 

 

きっと

人件費なんかも

東京地方じゃ違うでしょうしね。

 

 

 

 

 

 

で、

今回の核心の話に

入っていくコトになるんですが、

 

 

これまでも

何度もお伝えしておりますが、

 

 

出産費用ってのは

現在医療機関によって異なり

 

 

いわゆる

自由診療となっております。

 

 

 

 

なぜならば

普通出産するコトは

病気ではないから。

 

 

病気じゃないんで

公的医療保険適用されない訳です。

 

 

 

 

 

なんですが、

2026年度をめどに

 

 

出産費用

公的医療保険適用にしようと

議論が進められております。

 

 

 

 

 

こうなると

産む側からすれば

 

 

出産費用めど立って

安心できるようになる♪

 

 

 

 

 

 

けれど、

医療機関側からすると・・・

 

 

先ほど、お話してきたように

一律値段になっちゃうんで、

 

 

都市部では儲け少のぅなって、

もしかすると

地方ではこれまでより儲け増えるかもしれない。

 

 

 

 

となると、

都市部産科

お産扱い止めて

 

 

地方しか

産めなくなるかも・・・

 

 

なんて

問題も出てくる訳です・・・

 

 

 

 

 

 

 

とある調べでは

都道府県別地域差

最大24万円にものぼるそうです。

 

 

 

つまり、

値段高い地域

公的医療保険合わせれば

 

 

安い地域では

24万円上乗せされるし、

 

 

値段安い地域合わせれば

高い地域24万円減収・・・

 

 

 

きっと潰れます。。。

 

 

 

 

 

商品値付けって

なかなか難しい・・・


病院で良くなる病気は病院で!

現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。

菊一堂鍼灸院 では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

これまでとは

新しい可能性を提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい。

伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、

現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも

生き残っている東洋医学には理由があります。

お気軽にご相談下さい!!

くわしくはこちらから

予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。

TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150

菊一堂鍼灸院のホームページ


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です