芸術の秋。
って言ぅても、この暑さ・・・
まだまだそんな気にはなれんかも・・・
絵画や彫刻、陶芸のような創造的・創作的な趣味は、
心の健康を維持するという点で
仕事と同等以上の効果を持つ可能性があることが明らかになった。
芸術の秋と言えば、
自分が観賞する側に立つコトを
イメージする方が多いかと思いますが、
今日、ご紹介する芸術の秋は
自分が制作する側に立ちませんか?
心の健康のためにオススメですよ!
ってお話。
あっ、
英国・アングリア・ラスキン大学の
Helen Keyes 氏らの研究です。
図画・工作は好きでしたか?
ワタクシ、
自分で言ぅんもなんですが・・・
下手クソじゃったけど、好きでした♪
頭で妄想、想像して
それを形にしていく。
形にしていく時にも
イメージのまま形にはならんから、
造りながら
また頭を働かせて
トライ&エラーを繰り返して。
そういった時間が
楽しいし、好きなんです♪
それに
制作に集中しとる時間って
たとえ
イヤなコトがあっても忘れられたりね♪
そういった
もろもろの積み重ねで
心の健康にとって
とてもえぇ♪んじゃないですかね。
もちろん、
他人の作品を観賞して
心を豊かにするってのもえぇですが、
他人の作品に刺激を受けたら
自分で制作してみる♪ってのを
今年の秋はオススメしてみます♪
病院で良くなる病気は病院で!
現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、
これまでとは違う、新しい可能性があります。
菊一堂鍼灸院 では、
これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも
解決の方法のないつらい症状を持つあなたに
これまでとは
新しい可能性を提供できる場所になりたい。
そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。
病院の治療で困ったときこそ、
頼っていただきたい。
伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、
現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも
生き残っている東洋医学には理由があります。
お気軽にご相談下さい!!
予約優先 で鍼療しております。
ご相談・ご質問などがございましたら、
お電話などでご連絡下さい。
TEL:082-262-9522
FAX:082-262-0150