じゃ、『東洋医学』が分かるようになる!!・・・はずの方法とは?

 

今回は『東洋医学』が小難しそうな理由の核心部分、
『そんじゃ、どうすりゃ分かりやすうなるんや!!』について書いて参ります。

 

いや~、ここまでくるのに長かった・・・

みなさんもお疲れでしょうね・・・

申し訳ありません。。。

 

 

 

さて、
前2回で『東洋医学』が小難しそうな理由を考察してみましたが、

その考察の結果から考えますと、
『東洋医学』をみなさんに分かりやすくお伝えし、理解・納得してもらい
最終的には治療院のドアをノックしてもらうには。。。べーっだ!

 

 

1. 現代的な分析医学に慣れ切っているみなさんの知識の中に割り込んでいく!!

つまりは、東洋医学の知識を
頭の片隅にでも置いていってもらえるようにする

 

 

2. 小難しそうな表現を身の回りの
 腑に落ちる表現を使って身近なものに感じてもらう

それには、
東洋医学の難解な表現を現代的な言葉に置き換えて、
現代の病気と関連付けて、分かりやすく、お伝えする!!

 

 

3. 縁遠い東洋医学を身近に感じてもらう!!

さきの分かりやすさを踏まえた上で、東洋医学の情報を発信し続ける!!

しかも、なるべくおもしろ、おかしく興味を持ってもらえるように

 

と、以上3点に集約させて頂きました!!

 

 

 

いや~、これはプレッシャーです・・・

このブログをご覧の方にはもうすでにバレていると思いますが、
文章を書くのが下手くそです。。。

さらに、おもしろ、おかしい人間ではありません。

 

いや、正確に言うと、
おもしろ、おかしいのは大好きな人間ですが、
人をそうさせるのには自信がまったくありません・・・

 

 

 

あ~、これは大変なことを宣言してしまいました・・・

 

巧く行かないことも多々あると思います・・・

 

頑張ってやってみます・・・

 

できる限り挑戦してみます・・・

 

 

何かアドバイスがあれば教えて下さい!!

 

これから頑張っていきます!!

暖かい目で見守って下さい♪

よろしくお願い致します!!


病院で良くなる病気は病院で!

現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。

 

菊一堂鍼灸院 では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

 

これまでとは

新しい可能性を提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

 

 

病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい。

 

伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、

現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも

生き残っている東洋医学には理由があります。

 

お気軽にご相談下さい!!

くわしくはこちらから

 

 

予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。

TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150

菊一堂鍼灸院のホームページ


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です