うちの治療

 

菊一堂鍼灸院へようこそ!!

 

 

 

今日は菊一堂鍼灸院での治療の進め方をお伝えします。

 

うちの治療院では、

『経絡治療』という流儀というか、

やり方で治療を進めていきます。

 

 

『経絡治療って、そりゃなんじゃ?』

『それで一体ワシはどうなるんじゃ?』

そう思われるのが当然でしょう。

 

そこで、今回は

『経絡治療って、そりゃなんじゃ?』

について書いていきます。

 

 

 

まず、『経絡治療』とは、

『不調を経絡の補瀉調整をもって治療していく』

といったような小難しいものになります。

 

 

つまりは、

痛みだったり、病気だったりという苦しみは

五臓六腑が弱っているから出てくる症状だと捉えています。

 

 

以然もお話した通り、

『完全に健康な人間などいない!』というのが出発点でして、

この五臓六腑の弱ってる所を丹念に探していきます。

 

 

そのために、

『お話を伺って』

『脈を診て』

『お腹を見て』

『舌を見て』

『症状のある場所を見て』

その原因を探りつつ、治療方針を決めていきます。

 

 

 

治療方針が決まったら、いざ治療!!

 

このとき、

身体に14本流れている『経絡』というツボを結んだラインを目標に

 

『補瀉調整』っていうのは、

さきの『経絡』の流れが

あり余っている時には『外に漏らしていく』ように

不足している時には『鍼を通して補う』ように治療していくということです。

 

 

治療中は

痛くないように鍼を刺して

なるべく熱さを感じないようにお灸をしていきます

 

 

この点に関しては充分な終業を積んできていますし、

毎日細心の注意を払い精進しておりますので、自信があります。(笑)

 

 

 

それからそれから、

症状の出ている局所の治療に進みます。

 

ほとんどはこのパターンで進みますが、

病気の種類や症状によってはこの順番が入れ替わることもあります。

 


病院で良くなる病気は病院で!

現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。

 

菊一堂鍼灸院 では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

 

これまでとは

新しい可能性を提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

 

 

病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい。

 

伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、

現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも

生き残っている東洋医学には理由があります。

 

お気軽にご相談下さい!!

くわしくはこちらから

 

 

予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。

TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150

菊一堂鍼灸院のホームページ


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です