善かれと思って
やったコトが裏目に出る。。。
親切心で
やったのに・・・
人生って
こんな風に巧ぅ行かんコトってありますよねぇ。。。
医療の世界にも
そういうコトはありまして・・・
医療は
命がかかっとるモノなんで
そういうコトはなくさんとイケンのではありますが、
正直、言ぅと、あります。。。
じゃって
最初は誰でも素人で
経験を積んでいくコトで
立派になっていく訳ですから。
スウェーデンの
カロリンスカ研究所のSara Garcia-Ptacek 氏らによると
不安や抑うつ、攻撃性、不眠などの症状がある認知症患者に対して
抗うつ薬が処方されることは多いが、
抗うつ薬の使用は
認知機能の低下速度を速める可能性がある。
この研究では
認知症患者さんの約23%の方に
抗うつ薬が処方されとりましたが、
SSRIという種類の抗うつ薬が
いちばん処方されとって、
高容量のSSRIの使用で
認知機能の低下がいちばん進んどったようで。。。
うつ症状は
認知機能の低下を進めちゃうんで
うつ症状の治療が必要なんじゃけど、
善かれと思って
うつ症状の治療をやったら
認知機能の低下に拍車がかかって
裏目に出てた・・・と。
まさに
善かれと思って
やってたのに・・・です。
難しいですね。。。
でも、
この事実が分かったコトで
次の手が打てる!
こんな風にして
医療は進歩していくモノです。
東洋医学は
3,000〜4,000年もの歴史があるので
ある意味、
熟成されとるとも言えますが、
現代は
昔ともまた違うので
現代でも使えるように学び続けて、
善かれと思ってやったコトが
あなたのお役に立てるように・・・
病院で良くなる病気は病院で!
現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、
これまでとは違う、新しい可能性があります。
菊一堂鍼灸院 では、
これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも
解決の方法のないつらい症状を持つあなたに
これまでとは
新しい可能性を提供できる場所になりたい。
そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。
病院の治療で困ったときこそ、
頼っていただきたい。
伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、
現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも
生き残っている東洋医学には理由があります。
お気軽にご相談下さい!!
予約優先 で鍼療しております。
ご相談・ご質問などがございましたら、
お電話などでご連絡下さい。
TEL:082-262-9522
FAX:082-262-0150