今年も
夏が暑過ぎる・・・
こんな暑さじゃ
外で遊ぶんは危険じゃぁあるんですが・・・
フィンランド・ユヴァスキュラ大学の
Nanne-Mari Luukkainen 氏らの研究で
3〜8歳の子どもを
3年間追跡調査したところ、
組織化されたスポーツへの参加
および
女児に限れば外遊びをしとる子らは
6〜11歳になった時点での
運動能力が優位に高いコトが分かった。
できれば
2種目以上の複数の
スポーツをしよる方が
運動能力は
より向上しとったそうです。
最近のお子さんは
外で遊ぶコトが減っとります。。。
まぁこの
夏の異常な暑さとか
子どもだけで
遊ばせにくいという社会的な要因なんてのも
あると思うんじゃけど、
スマホとかゲームの
普及なんて要因も大いにあるんじゃなかろぅか。。。
元来、
子どもは外で遊ぶコトが
好きなハズなんじゃけど、
ゲームみたいに
夢中にさせやすいモノがあると、
本来の性質すら
ひん曲げてしまうんじゃろぅか。。。
親御さんも
子どもが静かになってくれるけぇ
ついつい渡しちゃうよねぇ。。。
この習慣の積み重ねが
子どもの性質をダメにするんかも・・・
三つ子の魂、百までって
昔から言ぅように
幼少期の習慣は
一生の習慣となり、
結果的に
一生の健康につながってくる。
暑さには気を付けにゃならんですが、
子どもを外に連れ出しましょう!
病院で良くなる病気は病院で!
現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、
これまでとは違う、新しい可能性があります。
菊一堂鍼灸院 では、
これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも
解決の方法のないつらい症状を持つあなたに
これまでとは
新しい可能性を提供できる場所になりたい。
そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。
病院の治療で困ったときこそ、
頼っていただきたい。
伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、
現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも
生き残っている東洋医学には理由があります。
お気軽にご相談下さい!!
予約優先 で鍼療しております。
ご相談・ご質問などがございましたら、
お電話などでご連絡下さい。
TEL:082-262-9522
FAX:082-262-0150