卵子の素

 

 

人体ってのは

実に巧妙できており、

 

 

そのメカニズム

美しささえ感じるコトがあります。

 

 

 

 

 

 

何万年何億年という時間経る過程

いろんな進化の中から自然の摂理沿った進化だけ残る

という繰り返しの中で

 

 

こういった巧妙さ美しさ

備わって来たんでしょうけどね、

 

 

神様仏様

そんな存在感じるようなあったなかったり。

 

 

 

 

 

 

まぁそれくらい

人体ってのはスゴく

 

 

少なくとも現段階では

人工的再現するコトは

まだまだ叶っとらん訳です。

 

 

 

 

そこに

挑戦する人らもおって

 

 

そういう人らを

研究者とか科学者と呼ぶんかな。

 

 

 

 

 

 

 

京都大学の斎藤 通紀 教授らのチームは

 


卵母細胞の成長に必要な

ビタミンAヤたんぱく質などを投与する最適なタイミングを特定し、

 

 

以前は約1週間続けて投与していた

ビタミンAを最初の2日半のみにすると

効率的になると判明。

 

 

1回の実験で

2段階目の『胎生期』を終えた細胞を

10万個以上を培養することもできた。

(Dev. Cel. より抜粋)

 

 

 

 

 

卵子ってのはできるまでに

初期始原生殖細胞とか卵母細胞などという段階経て

成熟した卵子になっていきます。

 

 

 

 

研究チームは

卵母細胞まで作成成功しとったんですが、

 

 

次の段階

さらに成長させる段階

今回の研究できたというなんですが、

 

 

 

今回研究での目玉

卵巣とか体細胞使わず

 

 

ごく簡単に言ゃぁ

試験管だけ卵子手前まで作れたって

感じでしょうか。

 

 

 

 

 

今回方法

にも使えそうだというコトで

 

 

そうなれば

卵子病気などの

解明にもつながるんじゃないかと。

 

 

 

 

 

 

そういう一歩一歩

不妊悩んでらっしゃる方々希望になってくのかなぁ・・・

と。

 

 

 

人工的

人体再現できるように

近付いて行っとるんかなぁ・・・ と。

 

 

 

 

 

 

一方、

東洋医学

自然の流れ摂理順うコトを良しとし、

 

 

自然の一部として

自然ありのまま再現しよう取り組んできました。

 

 

 

 

自然の流れ

どこか目詰まりしてたり

淀んでたりしてるのかを見付け

 

 

それら解消して

自然の流れ取り戻そうと。

 

 

 

 

 

 

 

どちら

良いとか悪いとかじゃ

ないんかなと。

 

 

 

科学には科学良さ

東洋医学には東洋医学良さがあって、

 

 

両方活かして

幸せになれれば・・・ なと。

 

 

 

 

 

 

そう思う上で

自然の良さ活かそうとする

東洋医学惹かれちゃったモノですから、

 

 

これから

東洋医学自然良さ活かしたいなと。

 

 

 

 

 

そんな風に

東洋医学

ベース身体創りをしてから

 

 

西洋医学

科学の力活かすなんて

お手伝いをしたいなと。

 


病院で良くなる病気は病院で!

現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。

菊一堂鍼灸院 では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

これまでとは

新しい可能性を提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい。

伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、

現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも

生き残っている東洋医学には理由があります。

お気軽にご相談下さい!!

くわしくはこちらから

予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。

TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150

菊一堂鍼灸院のホームページ


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です