誰かと話す。
これって
とても大切なコト。
嬉しい時。
面白い時。
悲しい時。
寂しい時。
いや、
何でもない時だって。
とくに
ネガティブな感情の時ってのは
自分の胸の内に
閉じ込めちゃいがちですが、
そうすると
胸が張り裂けそうになって
耐えがたくなってしまう。。。
脳卒中なんて
人生の一大事を経験しちゃうと
そりゃ
胸の内は不安や恐怖でいっぱいになり
耐えられなくなって
抑うつ状態や不安症状を訴えるのも
何ら不思議じゃないでしょうよ。
そんな時、
会話を中心とした心理療法である
トーキングセラピーが有効じゃと。
英国・ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン
精神保健リサーチフェローのJae Won Suh 氏らが
発表されておられました。
この研究の結果からいくと
脳卒中経験者の71.3%の方々が
抑うつや不安の症状が大幅に改善し、
49.2%、約半数の方々は
気分障害から完全に回復できたと。
また、
このトーキングセラピーは
早く始めた方がより良さそうじゃと。
先ほども
お話しましたけど、
不安や不満などといった
ネガティブな感情って
自分の胸の内に
閉じ込めちゃいがちになります。。。
そうして
胸が張り裂けそうになり
壊れそうになっちゃう。。。
そんな
ネガティブな感情を
誰かに聞いてもらう、
胸の中から
吐き出してしまう。
それだけで
人はずいぶん軽くなれるんです♪
東洋医学的に
こういった患者さんを診ると
気のめぐりが悪ぅなっとって
気鬱という状態に陥っとるコトが多いです。
この気鬱を
治療でめぐらせてあげるのも
効き目はあるんじゃけど、
それ以上に
胸の内のネガティブな感情を
誰かに吐露するコトって効き目高いです!
気のおけない
友達でもえぇし、
そういう友達が
見当たらんかったら
治療がてら
吐き出してみてください♪
ひとりで
抱え込まんように♪
病院で良くなる病気は病院で!
現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、
これまでとは違う、新しい可能性があります。
菊一堂鍼灸院 では、
これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも
解決の方法のないつらい症状を持つあなたに
これまでとは
新しい可能性を提供できる場所になりたい。
そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。
病院の治療で困ったときこそ、
頼っていただきたい。
伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、
現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも
生き残っている東洋医学には理由があります。
お気軽にご相談下さい!!
予約優先 で鍼療しております。
ご相談・ご質問などがございましたら、
お電話などでご連絡下さい。
TEL:082-262-9522
FAX:082-262-0150