ワクワク、ドキドキの新年度、新学期が始まって
早いものではや1ヶ月が経過しようとしとります。。。
始まったばっかりの
あなたの目はキラキラと輝いていた。
いまはどうですか???
あなたの目はくすんじゃいませんか?
ロート製薬は、
眼球の表面が光を反射する強さ『目の輝き(輝度)』には
加齢とともに低下する傾向があることを見いだした。
化学工業日報より抜粋
そんなことをマジメに研究する人がいらっしゃるんですね・・・
おもろいっ♪
目ヂカラって
大切じゃと思います。
小学1年生の子の目なんて
キラキラ輝いとってなんだか毎日、楽しそうですよね♪
それに比べて
仕事や生活に疲れた我々、中年の目ときたら・・・
やはり輝いとる目は
周りのみんなを元気にする力すら持っとるような気がします♪
多くの人が
くすんだ目よりキラキラしとる目の人の方を好む傾向にあることも間違いない。
この目ヂカラが
年齢とともに低下するんですってよ。
何も対策をこうじずに
放っといてえぇんですか???
実は
目ヂカラを回復させる術はあるのですよ♪
キーワードは
乳酸菌と脂肪酸なんです。
ちゃんと食べてますか???
外食や弁当ばっかりで栄養が偏っていませんか?
宗教的な話は別として、
美容とか健康のためとかって肉や野菜を避け過ぎていませんか?
そういったもんは
サプリで補っとけばえぇわ♪ なんてなっていませんか?
カロリーや栄養素だけ考える。
そんな傾向が最近の人にはありますが
そんなのただのエサですよ。
カロリーや栄養素を考えることが悪い訳じゃないけど、
それよりも前に美味しくいただける料理であることが大切じゃと思います。
つまり
簡単でもえぇけぇ材料から手を加えて作る。
それが大切なような気がします。
自分は料理が下手だから。。。
料理のプロが作った外食の方が美味しい♪
ってのは確かにそうかもしれんですが、何か違う。。。
まぁ
そういった方々をよくよく観察していると
『意識高い系』であるようで『何も分かっちゃいない系』である。
そんな傾向があるような気がします。
なんだか
知識はたくさんあってそれっぽい御託は並べるけど、
自身で生み出すクリエイティブさに欠けとる。
たいてい
そんな人の目は輝いちゃぁおらん・・・
どこかで受動的なんでしょうね。
能動的で積極性に欠けるけぇ目も輝かんのんじゃろぅね。
ということで、
目ヂカラ回復のポイントは乳酸菌と脂肪酸です♪
病院で良くなる病気は病院で!
現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、
これまでとは違う、新しい可能性があります。
菊一堂鍼灸院 では、
これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも
解決の方法のないつらい症状を持つあなたに
これまでとは
新しい可能性を提供できる場所になりたい。
そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。
病院の治療で困ったときこそ、
頼っていただきたい。
伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、
現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも
生き残っている東洋医学には理由があります。
お気軽にご相談下さい!!
予約優先 で鍼療しております。
ご相談・ご質問などがございましたら、
お電話などでご連絡下さい。
TEL:082-262-9522
FAX:082-262-0150