ブライダルチェック。
この言葉、ご存知ですか???
妊娠や出産に影響を与える病気の有無を調べる健診で、
結婚前に受ける人が増えとるそうです。
晩婚化が進み、
不妊に悩むカップルがどんどん増えとる印象があります。
さらに
日々の臨床を通して感じとることで
晩婚化とは別の理由で
妊娠しづらい女性が増えとるなとも思います。
そんなこともあって
以前から早めにチェックできれば
時間的な余裕を持って治療が始められるんじゃけどな。。。
と漠然と考えていました。
つまり
若いうちに治療の必要性が分かれば、
結婚より以前から
女性らしい身体を取り戻すことができると。
生理痛がひどかったり生理が飛んだりするんが
当たり前と思ってらっしゃる方もけっこういらっしゃいますが、
それって明らかに何かがおかしいですからね。
早いうちから
それを建て治しとく方が
妊娠・出産とは関係のなしにしても絶対に健康的なんですから。
不勉強で申し訳ないんですが、
割と以前からそういうのがあったんじゃと。。。
健診の項目は
医療機関によってさまざまらしいのですが、
血液や性感染症、風疹抗体の検査に、
女性であれば子宮がん検診、
男性であれば精液検査などがパッケージ化されとるそうです。
費用は
保険適用外なんで全額自己負担なんですが、
余裕があれば
女性も男性もぜひ、受けていただきたいなと。
なんて、安易に考えとったんですが・・・
これにもまた問題があるようで・・・
早期発見や治療につながると好評だが、
結果を知って結婚をやめた例もあるという。
共同通信より抜粋
そうかぁ・・・
パートナーのうち子どもが欲しいと切に願う場合、
この人とは子どもが望みにくい・・・
そういう結果が出たら
結婚を取り止めるという決断に至る場合もあり得るんですね。。。
これは考えてなかった・・・
この考えを発展させていくと
以前、フランスで実施されていた
優生政策として義務づけられてた婚前検査と似たことになるし、
ナチス・ドイツでも
『不良な子孫の出生防止』の明目で行われていた
結婚制限などと似たことになる・・・
日本でも
今、問題になっとる優生保護法の下で行われた強制不妊治療手術とも。。。
ブライダルチェック。
これ自体は
若者が自身の身体に目を向ける良い機会になると思います。
そこで何かしらの身体的問題が分かった場合、
時間的余裕を持って早期発見・早期治療につながり
晩婚化が進む現代で不妊に悩む方が減る可能性も多分にある。
その一方で
問題が発覚することで
人生の問題に直面する可能性も踏まえて
無自覚でこの検診を受けることは問題がある。
事前や事後のカウンセリングの体制を
しっかり整えたりすることも重要になってきますかね。。。
難しい問題ですね・・・
ですが、
若いうちから自身の身体に目を向ける。
このことは非常に大切なこと。
若い時って勢いがあるんで病気とかが隠されるし
若い時からなかなか病気のことを考えやしませんもんね・・・
病院で良くなる病気は病院で!
現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、
これまでとは違う、新しい可能性があります。
菊一堂鍼灸院 では、
これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも
解決の方法のないつらい症状を持つあなたに
これまでとは
新しい可能性を提供できる場所になりたい。
そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。
病院の治療で困ったときこそ、
頼っていただきたい。
伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、
現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも
生き残っている東洋医学には理由があります。
お気軽にご相談下さい!!
予約優先 で鍼療しております。
ご相談・ご質問などがございましたら、
お電話などでご連絡下さい。
TEL:082-262-9522
FAX:082-262-0150