平成が終わる・・・

 

 

2018年も

あっという間に残すところあと2日。

 

 

 

 

 

2018年もいろいろありました。

 

ここ数年続く話題ですが、

医療の世界では今年も

遺伝子絡みの医療技術が進んだ一年だったのかな。

 

 

中国でのゲノム編集技術を応用した

双子の誕生なんてのもありました。。。

 

 

 

 

また

分子生物学って言ぅのかな。

 

 

本庶 佑 先生の免疫チェックポイントの阻害因子発見

がん治療への応用という分野ではノーベル賞の受賞もありました。

 

 

 

 

これまでになかったような

医療技術の進歩

実際に人体に応用されるようになっとるんが

ここ数年の傾向かな。

 

 

 

 

 

それによって

新たなる希望の光が見えていることも事実ですが、

 

その一方で

人間らしさが失われつつある。。。

 

 

 

そんな気がするんは

ワシだけなんでしょうかね。。。

 

 

 

 

 

人々の考え方も

以前とはずいぶん変わってきて、

病気をしても医療がなんとかしてくれる。

 

 

そんな風に考えてらっしゃる方が爆発的に増えてきた。。。

 

 

 

 

裏を返せば、

自分をいたわるとか

養生するって意識

どんどん希薄になってきとるような気がします。

 

 

 

 

 

苦しんどるんは

あなた自身じゃのに

どこか人任せと言ぅか。。。

 

 

 

 

 

病気になって治療するよりも

病気にならん方が何万倍もえぇことじゃのに・・・

 

 

 

 

普段は自分を省みることもせず

病気になったら

病院に行って診てもらえばえぇや♪

 

 

でも、

見てろぅてもどうにもならんかったら

自暴自棄になったりお医者さんを攻撃してみたり。。。

 

 

 

これじゃ遅い訳です・・・

 

 

 

 

 

 

病気にならんために

日常を大切にすることを忘れて医療に頼る・・・

 

 

これを変えていきたいんですよね。。。

 

 

 

 

 

さぁ来たる2019年。

 

 

病気にならんために日常を大切にする。

 

これをお伝えし続ける一年がまた始まります。

 

 

 

 

 

 

もちろん

医療の革新も大切

 

 

それに併せて

日々の養生を組み合わせていけば、鬼に金棒!!

 

 

頑張るぞ〜!!

 


病院で良くなる病気は病院で!

現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。

菊一堂鍼灸院 では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

これまでとは

新しい可能性を提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい。

伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、

現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも

生き残っている東洋医学には理由があります。

お気軽にご相談下さい!!

くわしくはこちらから

予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。

TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150

菊一堂鍼灸院のホームページ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です