陸上の長距離選手の競技力向上を目的に
貧血治療薬の鉄剤注射が用いられとる問題で、
スポーツ庁は、都道府県やスポーツ団体などに対し、
不適切な使用を防止するような注意喚起する通知を出した。
共同通信より抜粋
通知の中には
不適切な利用の実態がある
との一文がありました。
公的な機関として
ハッキリと確認した訳ですね。
以前もお話ししてますが、
肝機能障害や
最悪の場合、心不全という副作用もあり得る話。
陸上に賭ける
選手の気持ちも分かるし
指導者の気持ちも分かりますが、
陸上に賭ける時間より
その後の人生の方が長い訳で、
命を削るようなマネはして欲しぅないなと思う。
さらに
仕事上の立場から言わさせてもらえたら、
ルール的にはドーピング違反じゃないけど、
やってることは
ドーピング違反ですよ!!
そんなことまでして勝とうとする精神は
スポーツの精神に反するものです。
フェア・プレーに反していますよ!!
と。
あなた方が
最も大切にしないといけんルールに反するようなことまでして勝っても
何かしら引っかかりがあって心から喜べませんよね???
まぁ監督・コーチ、選手も
いつの間にか感覚が麻痺しちゃったんでしょう。
世間の目が厳しぅなった今、
そろそろ目を覚ましてください。
あなたはなんで走り始めたんですか?
走ることが楽しかったんじゃないですか?
楽しいだけじゃダメだって
言いたいあなたの気持ちも分かります。
でも
心から走ることが嫌いになったり
好きなモノのために
人生を棒に振って苦しむ程追い込むのはおかしいですよ。
監督官庁のスポーツ庁も通知を出しました。
日本医師会もお医者さんに通達を出しました。
今がチャンスです。
病院で良くなる病気は病院で!
現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、
これまでとは違う、新しい可能性があります。
菊一堂鍼灸院 では、
これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも
解決の方法のないつらい症状を持つあなたに
これまでとは
新しい可能性を提供できる場所になりたい。
そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。
病院の治療で困ったときこそ、
頼っていただきたい。
伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、
現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも
生き残っている東洋医学には理由があります。
お気軽にご相談下さい!!
予約優先 で鍼療しております。
ご相談・ご質問などがございましたら、
お電話などでご連絡下さい。
TEL:082-262-9522
FAX:082-262-0150